2018年10月30日火曜日

20181029

札幌では、雪の時よりもむしろ雨の時の方が寒い。
寒さの原因は、冬への心構えが不十分なことと、衣服にしみ込んで熱を奪っていくこととかなのだろうか。
恐らくは、上記以外にも理由を考えれば色々とあるのだろう。
ものごとは複合的な因果関係の上に成り立っている。


そういえば、今年は北大の銀杏並木を見ぬまま、例のあの匂いが鼻につき始めてきた。
紅葉狩り、今からでも遅くは無いだろうか、いやでも雨で大抵の葉は落ちてしまった可能性も高い。
葉っぱと一緒に叩き落としたのだろう、今年は雪虫もまだ見ていない。
おお、白いのがふわふわと漂っておる、と思っていたら実は虫で、止まっているのを見ればあんまり綺麗ではなかった。
練習前の掃除の時に換気扇を回したら、そこにたまっていた雪虫の死骸がばら撒かれて大惨事になったのは、確か僕が1年目の時だったと記憶している。


この日の練習は、技研。
腕返し、腕絡み、舟漕ぎ、金次郎、3点セット。
腕返しは回らないこと、腕絡みは肘の向きに回転させること、舟漕ぎは圧を緩めないこと、金次郎は返すときの肋への引っ掛ける感覚、3点セットは受けが徐々にレベルを上げてやって実戦に近い雰囲気でやること、が重要だと思っている。
まあ細かいところは他の指導陣と違うかもしれないが、ポイントは多分一緒。
というのも技の解説の間、僕は留学生の女の子に抑え込みとか教えてたので、他のみんなの方はあまり見られなかった。

練習後は片桐、千葉、町田の1年目3人組で3点セットの復習をしていた。
と思いきや別の技で、「コムロックの動画で見た飛行機投げやりたい」ということだった。
飛行機投げについては、生憎僕には分からなかったので、手助けは出来なかったが、自分たちだけで答えを探すというのも大事なことだろう、がんばれ。


おわり。

0 件のコメント:

コメントを投稿